Next Pharmacist.net

学びを楽しもう。世界を幸せにする薬学を。

フォローする

  • ホームに戻る
  • サイトについて
  • 薬剤師の資産形成
  • やさしい免疫学
  • 副作用学講座
  • 薬物動態学講座
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

服薬指導の方法~薬剤師に必要なコミュニケーション能力とは?~

2016/12/15 服薬指導

ここ最近、記事更新されないねと同僚から叱咤をうけました(笑) やる気をなくしていたわけではないのですが、いろんなことを考えてい...

記事を読む

エントロピーとは~ゲームとジャンケンから学ぶ!?~

2016/11/17 物理化学

今回は「エントロピー」についてまとめてみます。 理系の大学で勉強された人なら、きっと一度はぶち当たるであろう謎の概念ですね。 ...

記事を読む

トルサード・ド・ポワンツとは何か?QT延長のしくみから丁寧に解説!

2016/10/5 薬

薬学のなかでも難しい領域のひとつに「不整脈」があります。 「抗不整脈薬は、不整脈を起こす」と言われるように、使い方を間違えればあっとい...

記事を読む

お薬手帳の使い方~骨の髄までしゃぶりつくせ!~

2016/9/14 日々の思考

本日、ケアマネと薬剤師による地域サミットに参加してきた。 そこでの議論から生まれた「地域が幸せになるお薬手帳の使い方」を忘れないうちに...

記事を読む

週刊現代の「医者に出されても飲み続けてはいけない薬」を飲むべきか、飲まざるべきか?

2016/8/19 社会・ニュース

今朝出勤してまもなく、とある方からお電話があった。 昨日、アトルバスタチンというコレステロールを抑える薬をお渡しした方からだ。 ...

記事を読む

【保存版】スタチンの相互作用を簡単に覚えよう!

2016/8/16 薬物間相互作用

いま、世界でもっとも使われている薬「スタチン」。 その飲みあわせはしっかりとチェックされているでしょうか? 薬の副作用が起こる原...

記事を読む

忘れない効率的な勉強法とは?【読者投稿記事】

2016/7/22 薬剤師国家試験

今回は、勉強法に関するテーマで記事を書いてもらいました。 勉強法って、万人にとってベストなものはないと思いますが、人間の学習プ...

記事を読む

NO IMAGE

漢方処方の証と処方【読者投稿記事】

2016/7/6 メンバー記事, 漢方

継続は力なり。 前回に引き続き、猫好きさんが「漢方の選び方」について勉強されたみたいなので、それをまとめてもらいました。 漢方と...

記事を読む

NO IMAGE

「漢方の使い方」【読者投稿記事】

2016/7/5 漢方

今回は、ネクファマメンバーの猫好きさんがオリジナル記事を書いてくれたのでご紹介します^^ テーマは「漢方薬」です。 漢方は長く飲...

記事を読む

風邪にホクナリンテープは使用すべきなのか?

2016/7/1 日々の思考

いただいたメッセージ↓ 乳幼児の風邪の処方についてご意見聞かせてください。 症状は鼻水と痰がからんだ咳。 処方薬がムコ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

googleで検索

最近のコメント

  • 内部エネルギーとエンタルピーをわかりやすく解説! に ダイハツ より
  • 精神科では教えてくれない「うつ病」の治し方 に ユーモア より
  • 内部エネルギーとエンタルピーをわかりやすく解説! に サステナブル より
  • コホート研究と症例対照研究の違いをすっきりと解説してみた に 匿名 より
  • 解熱剤は「何度」で飲めばいいですか? に SNSのデマから学ぶ、未知への恐れを克服する – Rinascimento より
  • パラミヂンはワーファリンの効果を強くする? に 一言居士 より

リンク

人気ブログランキング

にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
管理薬剤師.com
プライバシーポリシー
しゅがあ
HN:しゅがあ
薬剤師として働くブロガーです。本当の健康と幸せを追求するためにブログにまとめています。「薬」や「健康」に関する情報を分かりやすく提供したい。おかしいことはおかしいと主張し、みんなの考えるきっかけを創りたい。そんな想いから「Next Pharmacist.net」を運営しています。

カテゴリー

  • EBM・統計学 (7)
  • おすすめの本 (6)
  • その他 (11)
  • メンバー記事 (3)
  • 一般用医薬品・サプリ (9)
  • 免疫学 (15)
  • 副作用学 (26)
  • 妊婦・授乳婦 (8)
  • 日々の思考 (29)
  • 服薬指導 (6)
  • 未分類 (3)
  • 漢方 (7)
  • 物理化学 (3)
  • 疾患学 (14)
  • 社会・ニュース (25)
  • 薬 (81)
  • 薬剤師国家試験 (22)
  • 薬物動態学 (25)
  • 薬物間相互作用 (15)
  • 資産形成 (2)
© 2012 Next Pharmacist.net.